fc2ブログ

Montag

暮らし・・・ときどきハンドメイド、ときどきお出かけ

『耳寄り古典 徒然草・方丈記』 

 

春休みの間は、通常授業もお休み。
パッケージ化された講習メニューは用意していません。
生徒さんや保護者の方と相談して、授業内容・コマ数を組み立てます。

古文の時間の最初に音読を入れました。
学校で既習の『徒然草』の「仁和寺にある法師」を、参考書に付属のCDについて読んでみました。
英語の音読のように。
一日2回読むだけですが、
古文の言葉のかたまりが感覚として身体に入ってくる気がする4日目です。

使用している教材は、学研の『耳寄り古典 徒然草・方丈記』



朗読で学ぶ耳寄り古典―徒然草・方丈記
朗読で学ぶ耳寄り古典―徒然草・方丈記
(2009/03)
国語学習法研究会

商品詳細を見る


俳優さんが朗読しています。

私も現代文を読むかのように抑揚つけて読めるようになりましたよ!「仁和寺~」は。
読み手さんの読み方そのまんまですが。

category: おすすめ教材

tb: 0   cm: 3

△top

コメント

 

No title

こんにちは。
私は理系だったのであまり、古文や漢文は
力を入れて勉強していませんでしたが、
今になって京都などに行くと、そういうのを
もう少しまじめに勉強しておけばよかったと
後悔してしまいますね♪

君平 #3/VKSDZ2 | URL | 2012/04/04 12:13 | edit

君平さんへ

今からでも遅くないですよ~♪

『耳寄り古典』、シリーズで今のところ3冊出ています。

とこ #G5Zeud3U | URL | 2012/04/04 13:47 | edit

rokoさんへ

何をおっしゃるんですか!
それとは別にこれいいですよ。
今度持っていきますね。
「こんな風に読むんだ」というのがよくわかりました。
ぐら君にも読ませようかと思っています。

松屋の地下でお肉なんて買ったことないです~。
そうなんですか、びっくり!
調布からその時間を狙うのはちょっと無理ですが(笑)
地下は子どもたちのお土産とお惣菜を買うくらい。
今度奮発してお肉買に行きます!

とこ #G5Zeud3U | URL | 2012/04/04 20:13 | edit

△top

コメントの投稿

 

Secret

△top

トラックバック

 

トラックバックURL
→http://montagbag.blog7.fc2.com/tb.php/434-182e907b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

△top